ホーネット、ミドルボート選手権に向けて淡路島、サントピアに向けて出港しました。
23時半、予定を早めて出港。満月の夜、雲が掛かっているが十分明るい。2時間交代のワッチで進める。
風は無く、機走。渥美、伊良湖、安乗、大王、順調に進む。波が悪く良くゆれる。6時に大王を通過し布施田に入る手前は特に悪かった。
7時、同行する稲垣氏が初めてで今後のクルージングのために布施田、和具港に立寄り港内見学。
布施田に入ってからは波も落ち着き走りやすくなった。メインセールをアップし機帆走で紀伊長島に向かう。
途中、チャートを見ながら吉津港、古和浦入り口を確認しながら進める。予定時間より早めのこともあり昼食に錦漁港に立寄ることにした。
魚市場前の東端に係留し街を散策。昼食は漁協直営の「魚々錦」刺身定食、5種類の刺身が味わえる。今回はマンボウが含まれ初の賞味である。
この店、土日営業だそうで平日はやっていないそうです。養殖鯛を捌いているのを見学し頭等は処分と聞き頂くことにした。
その後紀伊長島に回航し魚市場前の桟橋に係留、明日の朝までなら大丈夫との了解を取り安堵。岸壁でシイラの延縄の整理を手伝った。
夕食は鯛のお頭、あら煮とカマスの干物、ハヤシライスでおなか一杯である。
アルバムは
https://picasaweb.google.com/mikawawann/2014713