20日は終日雨に閉じ込められたが三木浦で初めての来客有り。 珊瑚が着けた浮桟橋の後ろに繋留のボートのオーナーは海運を業としていて乗組員6人の運搬船を持ち、いま呉で仕事をしているとのこと。来島海峡、船折れの瀬戸、音戸の瀬戸等の興味深い話し色々聞かせて貰いました。 午後からは、珊瑚の前に繋留のヨットの方、所属は津だが三木浦は地元なので尾鷲近辺のクルージングのために暫く停めていると、なんとも羨ましい話でした。エリカカップにエントリーしていて来月には廻航されるそうです。 ここでの買い物は移動販売車が頼り、今日も15時に音楽鳴らしてやって来たので野菜を買う。 21日 晴 南南東〜南の微風 6時出港 うねりきついが機帆走でぎりぎりのぼる。明日はまた雨、低気圧の接近で荒れそうで、勝浦で温泉!に決定。11時半に鰹島灯台通過、海の色は鮮やかなコバルトブルーに変わり穏やかな勝浦に入港。 燃料、水の補給、コインランドリーを済ませたらあとはのんびりするのみ。 @勝浦入港 乙島灯台 此処まで来ると本当に波静か Aホテル浦島対面のふ頭に15時前に一斉に入って来たカツオ船 カツオを追って遠くからの漁船も多く入港している |