3月に出発、瀬戸内の島々、博多から釜山、アリランレース参加の第1期、6月には佐世保から南下、トカラ列島を超え奄美大島、屋久島に戻り山川での台風避難、鹿児島カップが中止になり甑、天草、五島列島を訪問した第2期、最終の第3期は8月盆明けにはハウステンボスカップに参加、台風が気になり豊後水道南下をあきらめ、松山に池川氏を訪ねた後、駆け足で瀬戸内を通過し和歌山へ、紀伊半島は観光旅行でお寺巡り、温泉巡り、漁師体験、お祭り等ゆっくりできました。 約6ヶ月、2900マイル、たいしたトラブルも無く、天候に恵まれ、皆さんのあたたかい応援もいただき、よき仲間に恵まれた、非常に楽しいクルージングでした。皆さんからのメールや掲示板でのやりとり、どれもクルージングの励みになりました。寄った先々でも沢山の親切をいただき、楽しい思い出が一杯です。本当にありがとうございました。 写真は、釜山レース優勝祝賀、梅雨明けの奄美入港、勝浦八幡神社祭礼
|